CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2018
>>
NEW ENTRIES
また、「やめてしまおう」が・・・。「石橋叩いても渡らず型」の対応は卒業して欲しい。
(11/24)
ハリーポッターの骨折とロックハートの治療−事務管理になるのか?
(11/14)
逆境を乗り越えた選手に心からの拍手を
(10/06)
先生 あなたの学校は大丈夫? 第1回 安全にサッカーゴールを移動するには?
(08/29)
これで防げる学校体育・スポーツ事故
(07/14)
CATEGORIES
スポーツ
(151)
医療
(15)
過労死・過労自殺
(3)
軽度外傷性脳損傷
(4)
社会保障・生存権
(10)
障がい児教育
(5)
職場の労働条件
(1)
生存権
(1)
東日本大震災
(13)
日々雑感
(55)
弁護士会
(6)
ARCHIVES
November 2017
(2)
October 2017
(1)
August 2017
(1)
July 2017
(1)
March 2017
(1)
January 2017
(1)
November 2016
(1)
September 2016
(1)
March 2016
(2)
December 2015
(1)
November 2015
(1)
October 2015
(1)
July 2015
(3)
June 2015
(3)
May 2015
(3)
April 2015
(1)
March 2015
(2)
February 2015
(2)
January 2015
(5)
December 2014
(5)
November 2014
(3)
October 2014
(5)
September 2014
(1)
August 2014
(4)
July 2014
(2)
June 2014
(1)
April 2014
(1)
March 2014
(1)
January 2014
(1)
December 2013
(1)
November 2013
(2)
October 2013
(2)
September 2013
(3)
July 2013
(1)
June 2013
(2)
May 2013
(1)
April 2013
(1)
March 2013
(2)
February 2013
(4)
January 2013
(5)
December 2012
(1)
November 2012
(1)
October 2012
(1)
August 2012
(10)
July 2012
(2)
June 2012
(3)
May 2012
(4)
March 2012
(2)
February 2012
(2)
January 2012
(3)
December 2011
(6)
November 2011
(3)
October 2011
(2)
September 2011
(3)
August 2011
(2)
July 2011
(5)
June 2011
(5)
May 2011
(8)
April 2011
(4)
March 2011
(8)
February 2011
(5)
January 2011
(13)
December 2010
(4)
November 2010
(3)
October 2010
(6)
September 2010
(4)
August 2010
(5)
July 2010
(13)
June 2010
(27)
May 2010
(13)
April 2010
(15)
LINKS
弁護士望月浩一郎個人Webサイト
過労死・自死相談センター
働くもののいのちと健康を守る全国センター
日本労働弁護団
医療問題弁護団
軽度外傷性脳損傷友の会
日本スポーツ法学会
日本スポーツ学会
日本学生野球協会
市民スポーツ&文化研究所
村田修一選手(横浜ベイスターズ)
我那覇和樹選手
我那覇選手弁護団
日本スポーツ仲裁機構
PROFILE
koichi
RECENT COMMENT
空路の不思議
⇒
ipsonlaw.com (04/23)
千葉和彦選手(サンフレッチェ広島F.C)に落ち度はない
⇒
サンフレサポーター大学生 (01/09)
千葉和彦選手(サンフレッチェ広島F.C)に落ち度はない
⇒
サンフレッチェ広島サポ (01/05)
千葉和彦選手(サンフレッチェ広島F.C)に落ち度はない
⇒
サンフレッチェ広島サポ (01/05)
千葉和彦選手(サンフレッチェ広島F.C)に落ち度はない
⇒
サンフレサポ (01/04)
「猪突猛進型」と「石橋叩いても渡らず型」
⇒
スポーツ安全協会事業部 (09/05)
髪の毛は毎日洗わないほうがいい?!
⇒
もっち (08/19)
髪の毛は毎日洗わないほうがいい?!
⇒
Dr. さとち (08/19)
判例はスポーツにおける暴力を推奨していない
⇒
鈴木知幸(順天堂大学客員教授 / 日本スポーツ法学会監事) (12/14)
大槌町ボランティア顛末記
⇒
石原 剛 (08/09)
MOBILE
OTHERS
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Search this site
望月浩一郎ブログ
@虎ノ門協同法律事務所
<< 「猪突猛進型」と「石橋叩いても渡らず型」
|
TOP
|
スポーツにおける真の指導力 >>
Modern Physician
2014.10.06 Monday
内科系総合雑誌Modern Physicianの2014年10月号は、「転倒予防―これまでとこれから―」の特集です。
私も、「法律家からみた転倒事故の責任と予防対策への提言」を担当しました。
10月5日(日)は、日本転倒予防学会の第1回学術集会でした。
私は、「転倒事例から学ぶ転倒リスクと予防対策」のシンポジストの一人として「紛争事例から見た転倒リスク」を報告しました。
Tweet
posted by
koichi
|
16:04
|
医療
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
コメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://mczkk.jugem.jp/trackback/236
トラックバック
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved. Design by
murmur
[PAGETOP]